2018年6月8日金曜日

養護学校のスクールバス

 長野養護学校を和田明子県議と訪ね、スクールバスや通学方法の話をお聞きしました。

 広い範囲を運行するのでコース一周に1時間半かかり、乗車時間も長くなりがちです。中には、自宅から自家用車でバス停まで30分〜40分、さらにスクールバスで学校まで30分〜40分という生徒も。障がいをもつ人には大変な負担です。

 バスは満席状態でゆとりがなく、生徒間のトラブルの原因にも。小、中等部が優先で高等部は利用が制限されていることも知りました。バスを増やすには、財政的な問題や狭い進入路やスペースなどの課題もあり単縦ではないとのこと。

 生徒にとっても親にとっても、朝早く出勤して添乗するなど先生にも負担が重い通学方法の改善は待ったなし。他県の例なども参考にしながら研究したいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

能登ボランティア

  4月15日から17日まで、党長野市議団のみなさんと能登半島地震のボランティアに行きました。  珠洲市は、ほとんどの家がペシャンコに潰れ壊滅的な集落もあります。いまだに発災時のまま、あまりにも痛ましい光景に言葉を失いました。今も、車中泊をしている方もいます。  七尾市、志賀町で...