2018年9月21日金曜日

群馬県議会の視察

 朝は、伊那市の手良(てら)小学校4年生の県庁見学でスタート。
 議場説明で「この建物は、震度7でも大丈夫ですか?」と質問がありました。ところが、ひと通り説明を終えて議員控室に戻ったらミシミシと音がして本当に地震がありビックリでした。長野県北部で震度3とのことでした。

 昼前に長野を出発。群馬県議会と大学生の意見交換会を議会広報委員会として視察しました。
 この意見交換会は、大学生に県政への関心を深めてもらい、議員も若者の考えをつかむのが目的です。
 意見交換のテーマは決まっておらず、給付制奨学金、女性議員の増員など多岐に渡りました。
 群馬県庁から20分くらいの渋皮の実家にも寄らず(もっとも今は誰も住んでいませんが)長野へとんぼ返り。

 10月には長野県議会でも大学生との意見交換会があり、参考になる視察でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

能登ボランティア

  4月15日から17日まで、党長野市議団のみなさんと能登半島地震のボランティアに行きました。  珠洲市は、ほとんどの家がペシャンコに潰れ壊滅的な集落もあります。いまだに発災時のまま、あまりにも痛ましい光景に言葉を失いました。今も、車中泊をしている方もいます。  七尾市、志賀町で...