2016年10月28日金曜日

山梨県富士山科学研究所

 山梨県富士山科学研究所(富士吉田市)を、和田明子、備前光正県議と視察しました。
 長野から特急しなので塩尻へ。そして備前さんの車に乗り換えて約3時間の旅でした。

 残念ながら雨が降っていて富士山は見えず。しかし、麓の30haの広大な敷地、そして立派な建物の同研究所で、北原正彦副所長さん、山下宏副所長さんら職員のみなさんから2時間近くにわたって話をうかがうことができました。

 富士山の世界文化遺産登録を機に設立された同研究所。富士山の火山防災、自然特性の解明やその保全、人と自然の共生などに関する幅広い研究を行いながら、教育事業や研究成果などの情報を発信しています。
 富士山の安全、特性を生かした地域づくりや人づくりを志向した、いわば富士山との共生をめざす拠点であることがよくわかりました。
 山梨県が独自にこうした研究所を設置した事は、将来を見据えた大変意義あることと思いました。
 
 多くの活火山や活断層などを持つ長野県でも、こうした開かれた、地域に密着した研究拠点が必要だと帰りの車の中で語り合いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

くらしに希望のもてる長野県政に改革を

 2月定例県議会(2月14日〜3月14日)に提案された24年度の県予算案に、反対の立場で討論を行いました。  予算案は、3歳未満児の保育料の第3子以降の無償化(2子は半額)、子ども医療費助成の拡大等、私たち共産党県議団もこの間求めてきた県民要望が前進、実現しています。  一方、教...